2023年05月05日

歌集評了

時本和子さんの『運河のひかり』評を書き終えた。
一首評を書いていたので、骨格はできていたけど、こころがスタックしたまんま。

3,4年ぶりの「みずたまり」歌会への詠草も送った。

7月号月詠にも取り掛かった。

ふぅ
【関連する記事】
posted by 文(ぶん) at 06:39| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月16日

こども食堂

こども食堂が始まる。
まずはトライアル。
食堂と言っても、何を食べるかじゃなく、居場所、が主。
高校生、大学生、地域の大人、地元高齢者施設の職員、福祉事業所の職員。
参加は、幼児からおばあちゃんまで。
総勢50人余り。
楽しい一日でした。
posted by 文(ぶん) at 07:12| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年04月01日

求愛

イソヒヨドリの求愛の季節だ。
家々の棟高く美しいアリアを歌う。
プランターの花々の莟も大きい。


 朝朝にビオラの花殻つむことを仕合せと思ふ手のひらいつぱい
posted by 文(ぶん) at 08:41| Comment(2) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月28日

寛解

完治は、ない。自分でもわかつてゐる。

月一の病院へ行つてきた。
ドクターが、薬どうします?
あ、何時もと同じで。
以前、二、三度トライしたけど、半年から一年くらいでうつ症状が戻つてきた。
初期の頃の薬に比べて、感覚が鈍磨することが少ない薬で、わたしにあつてゐるような気がする。
二十年弱のお付き合い。
posted by 文(ぶん) at 14:43| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年03月25日

おかえり

プログレ爺さんが帰つてきた。
すんばらしいアンチエイジングを施してもらつて。
爺さん、もう少し頑張つてくれ給えよ。
大事に乗るからさ。
posted by 文(ぶん) at 13:21| Comment(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。